fc2ブログ

 

アートメイクとフェイシャル・エステでより美しく!人生をハッピーに!
 

 

 
昨日、私のフェイシャルの先生のサロン『シャンティ』に、
久しぶりにおじゃましましてきました。(※銀座1丁目です。)

3月が誕生日だったので、バースデー・スペシャルメニュー
ご案内をいただき、その中の「オーラソーマ・スペシャルメニュー」を受けに♪


スペシャルメニューの内容は、
「オーラソーマセッション60分」+「チャクラバランストリートメント60分」です。


(※ご案内から引用)
-------------------
「チャクラバランストリートメント」とは・・・

身体の中心部(背骨辺り)に7つある【チャクラ】=エネルギーポイント
対応したオーラソーマのカラーボトルやエッセンス、
ストーンなどを使って、身体のバランスを
<特別なハンドテクニック>で整えるトリートメントです。
色と光、植物と鉱物の自然のパワーで本来の自分が内側から輝きだします。
<新しい1年>を<新しい自分の可能性>でもっと羽ばたきましょう!
-------------------


「オーラソーマ」は初めてなので、とっても楽しみでした♪



「オーラソーマ」は何のためにするのか?


「オーラソーマ」は、2色のカラーオイルが入っている
4本ボトル
を選んで、潜在能力や才能、人生の目的、
課題や現在の状況、将来の方向性

読み解いてもらう・・・というようなものです。


【Aura】は光、【Soma】は身体・存在を意味する言葉。
身体の内側にある光、つまり「本当の自分」を見つけるためのセラピーだそうです。


某「オーラソーマ」のサイトからの引用ですが・・・↓

(それは、より意識的にこの人生を生きていくための鍵となるものです。
あなたの内面の美しさに気づき、あなたが生き生きと輝いていくためのものです。


・・・だそうです。

私の場合は、興味があったので、やってみたかった・・・
and そうしたら、たまたまバースデー・メニューにあったからなのですが。


サロン『シャンティ』の「オーラソーマ」は、
私の先生ではなく、専門の先生(プラクティショナー)
がコンサルテーションしてくださいました。


そして・・・

私が選んだのは、この4本でした。

オーラソーマ 4本のボトル
(※このボトルの写真撮りが難しく、色が微妙に同じに見えない。(>_<)


さ~て、その結果は・・・?


*-------------------------------*
★1本目・・・潜在能力や才能、人生の目的

オーラソーマ77
(上の色:クリア/下の色:マゼンダ)
ボトル・ナンバーB77(カップ)

人々に奉仕する。思いやりや配慮の質を与える。


*-------------------------------*
★2本目・・・課題

オーラソーマ34
(上の色:薄いピンク/下の色:ターコイズブルー)
ボトル・ナンバーB34(ビーナスの誕生)

自由さ、楽しさがキーワード。
それを表現したり、コミュニケーションとして表すことへの恐れ。



*-------------------------------*
★3本目・・・現在の状況

オーラソーマ24
(上の色:ヴァイオレット/下の色:ターコイズ ※サロンのボトルはもっと青緑っぽく見えました)
ボトル・ナンバーB24(ニューメッセージ)

今、やっと平安さを取り戻したという感覚。
内側でくつろげばくつろぐほど、奉仕の質は高まる。



*-------------------------------*
★4本目・・・将来の方向性

オーラソーマ60
(上の色:明るいブルー/下の色:クリア)
ボトル・ナンバーB60(老子&観音)

たくさんの可能性を持ちつつ、これから色がついていく。
もっと自分自身に気づきを持てば、平和を感じることができる。




他に先生は

「1本目が77で、2本目が34、
3と4を足すと7なので、どちらも7という数字。
そして、3本目が24で、2と4を足すと6、
4本目が60で、6という数字。
1本目と2本目は、過去や元々持っているもの、
3本目と4本目はこれからの未来ということで、
2つに分けて見ることができます。
これまでは7なので、孤独と言うか1人で考え、
1人で決める感じだったけど、これからは6なので、
誰か良い相談相手、パートナーと一緒にやると
いうように変わってくるようです。
でも、まだ7が続いているので、
今のところは1人でやるのは良いです。
たぶん、来年、パートナーが出てくるのでは・・。」


たまたまの偶然としても、本当に数字が
76に揃っていたのが、ビックリでした!!
数字・・・数秘ですね!
「オーラソーマ」は数秘やタロット占星術
アーユルヴェーダや、いろいろ関係あるようです。


他には、
「全体にクリエイティブな感性があると出ています。」

これは、嬉しいですね♪
前職、デザイナーでしたので。
それに、クリエイティブって、なんにでも必要なことですしね♪
もちろん、今の仕事にも、とっても必要です!


で、していただいて、自分で思ったのは・・・

(愛と思いやりに溢れてる!人に奉仕!
・・・うわ~、そんな大げさな・・・・
でも、感動~~~♪

うん、でも、人にを与えるって、今の仕事にピッタリで、
喜んでいただけるのが、本当に嬉しくて、
この仕事にして良かったな~と思っています。
前職ももちろん喜んではいただいていたけど、
今のは、その時その時、1人1人なので、
嬉しい回数が多いんです♪

そして、子供の時からの人生のテーマは「自由」であったりします。
ずっと「自由」を求めています。
で、人に自分を表現するのが苦手、
押さえていること多々あり・・・ですね。
でも、もうけっこうな歳なので、
子供の時、若い時に比べたら、全然良いです。
なので、表現する自由が少しは・・・
でも、まだまだ足りない感じ・・・

そして、現在、自分のサロンを去年から始めて、
1年は経ってないけど、でも、少しばかりの月日も経ち、
やっと少し落ち着いてきたので、気持ちも少し落ち着き、
そして、・・・自営なので雇われていない!!
これが、大変なことは多々あれど、すごい解放感なんです!!
こういう面からも、自由に少し近づいた感じ!!
やっぱり自分には自営が向いていたんだな!と実感しています。
で、さらなる広がりも感じたりして、
これからが楽しみだな~と思えたりしています。
お付き合いの幅が広がって・・・それが大きいかもです♪
いろいろな出会いに感謝です!

なので、これからどんどん自分らしさを出す方向で行けるのではないか!?
自分がやりたいことをやりたいようにできそう、
自分らしくあれたら・・・そりゃあ、平和!ですよね~♪

そしたら、解脱!します。(笑)



それから、先生は、トリートメントに関しては、
第1チャクラが他より弱っていました。
これは身体の疲れです。」
と。
※トリートメントは、ボディのチャクラ部分にオイルを塗るような感じでした。

チャクラがどういう状態なのかが分かるというのが、
私にはまか不思議でしたが、先生は感じるのだそうです。
こういったことは、感じるようにすることで、
分かるようになってくるということらしく・・・不思議でした。


そして、選んだカラーボトル(イクイリブリアム)の
オイルを肌に直接塗ると良いということで、
先生が2番目のボトルが課題という事もあり、
おススメだという事で、2番目のボトルを買うことにしました。
このボトルのオイルは、または子宮の辺り
塗るのが良いということでした。
ボトルによって、塗る身体の部分が違うのだそうです。

オイルを塗った時、変化を感じられるように、
今はまだ分からないけれど、
感じようとしてみようと思っています。
そのうち、私もチャクラが・・・なんて言えちゃったりして♪(笑)



さて、『シャンティ』の先生ですが・・・
久しぶりにお会いしたら、
なんと妊娠してました!!!
6ヶ月だそうです♪
本当におめでとうございます!!

でも、まだまだ働くそうで、
8ヶ月くらいになったらご実家に帰って生むそうです。

本当にお仕事が好きなんですね♪

ちょうど、最近、先生はマタニティのための子宮ケアの施術をされていて、
かと思ったら、ご自分が妊娠してしまったという・・・(笑)
本当に御目出度い!!

※『シャンティ』は、『予防知識で子宮ビューティー』
いう本でも紹介されているサロンです。

『シャンティ』のメイン・メニューはアーユルヴェーダなのですが、
不妊に良い施術やマタニティのための施術もあります。
もちろん、私の習ったイルチのフェイシャルも!


--------------------------------------
ホリスティックケア・サロン『シャンティ』
--------------------------------------
住所/〒104-0061
   東京都中央区銀座1-27-10 グロースメソン銀座501
Tel/03-3538-2211(受付時間 11:00~20:00)
営業時間/11:00~21:30(最終受付19:00頃まで)
定休日/不定休
最寄駅/新富町駅、京橋駅、東銀座駅、八丁堀駅、宝町駅等

■ブログ
(⇒アーユルヴェーダマタニティケアに関する記事

--------------------------------------


*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
『シャンティ』の近くの絶品ランチ♪

近くのお鮨屋さん「石島」ランチは絶品です!
『シャンティ』に来る時は、時間が合えば必ず寄る超お気に入り!!
「ちらし」もあるけど、やっぱり「にぎり」!!
昨日も迷わず、もちろん「にぎり」♪
相変わらず美味しくて、大満足でした!(≧∇≦)ノ
ランチ、以前は1000円だったのが、
1500円に値上がりしていたけど、
前の1000円が安過ぎだったので、全然OK!
ここは良い店なので、店内で写メを撮る気にはなれず、
店正面だけパチリしました!

鮨 石島

近くまでお出での時は、是非、立ち寄ってみてくださいね♪

--------------------------------------
「鮨 石島」について
--------------------------------------
↓ご参考に!
http://allabout.co.jp/gm/gc/402789/





**=====================================**

『マリオン・ベル』フェイシャル・エステも是非、お試しくださいね♪
オーガニック化粧品イルチを贅沢に使用したオールハンド・フェイシャルです。

フェイシャル オーガニック化粧品イルチ

**=====================================** 
スポンサーサイト



TAG.list *  フェイシャル  東京 

 

 

 

 
こんにちは。マリオン・ベルです。


今日は『美人百科』(1月号)の発売日!

美人百科 1月号



な、な、なんと~・・・
当サロン『マリオン・ベル』が
マジ効きサロンとして掲載
されちゃいました!!


キャー、す、すごい!!
う、嬉しいっ わ~い


どのくらいたくさんの方に見ていただけるのか、
とっても楽しみです。



で、掲載されたコーナーは・・・
こちら↓「マジ効き」サロン&グッズ大感謝祭 のコーナーです。

美人百科 サロン特集 扉ページ

229ページに、
アートメイクなら素顔が24時間キレイ
- メイクでもう悩まない!いつでもキレイの夢が叶う -」

というタイトルで、紹介されています♪


是非是非、立ち読み・・・
いえいえ、買ってお読みいただけると嬉しいです!

記事の内容は、お楽しみ・・・ということで。


アートメイクのサロンで紹介されているのは『マリオン・ベル』だけですが、
他にいろいろな美容サロンが紹介されています。
つい目移りするとは思いますが・・・・
他に浮気せずに、『マリオン・ベル』に来ていただけると
とってもとっても嬉しいです♪






12月もあとわずかになって参りましたが、
まだまだご予約承っておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さいね!

-----------------------------------------------------
アートメイク&フェイシャル・サロン『マリオン・ベル』
(東京都 中野駅)


お問い合わせ:
電話  03-6314-6417
メール info@marionblle.com



アートメイクについてのご案内 ⇒

フェイシャル・エステについてのご案内 ⇒
 

 

 

 

 
こんにちは。マリオン・ベルです。

先日、”食べる順番”でヘルシー食べ方を!大久保ゆうこの健康教室
というセミナーに行ってきました。


って、もう10日くらい前で、これって先日って言わないのかなっ(^^;


場所は目白駅から5分くらいのの素敵なお店
「ローフードカフェ ラ・ターブル・プリム」です。
ここのオーナーのmiiさんのブログで、このセミナーを発見して申し込んだんです。

miiさんが、この大久保先生をべた褒めで、
こんなに勉強していて知識のある方はいない!!と。
「食べる順番」なんて今更・・・な方でも、さらに深い世界が・・・・
という言葉に、ちょっととても興味がソソラレテしまい・・・
だって、やはり私も食べる順番は意識してるし、
ある程度知ってるし・・・でも、さらにそれ以上というからには、
きっとスゴイに違いないと思ったのです。


当日、会場のプリムには、こんなに多くの方が!

大久保ゆうこ先生 セミナー


さてさて、当日、セミナーでの内容ですが、


<食べる順番>

1) 生フルーツ・生野菜
   ↓
2) メインディッシュ(タンパク質)
   ↓
3) 主食
(お腹いっぱいなら残す)


ふんふん、ここいら辺はやはり知っていますね♪
できるだけ実践しています。
生フルーツは・・・つい食後になってしまったりもしますが、
できるだけ食前に・・・と思ったりはしています。

あ、生フルーツって、普通、食後でしょ!・・って思った方、
結構いらっしゃいますよね。
別に悪いわけではないし、食後でも良いのですが・・・・、
身体により良い”食べる順番”というと、先に食べた方が良いんです。

要するに、この食べ方だと血糖値を上げにくくする
血糖値の上昇のカーブをゆるやかにする食べ方
なんです。

フルーツは甘いですよね。
だったら、糖分多くて血糖値早く上がるんじゃない!?
と思いますよね。
でも、違うんです!
フルーツは甘くても糖分の量が全然違うという事です。
糖質が高いのは、やはり主食の炭水化物砂糖ですね。

そして、生フルーツや生野菜は酵素がたっぷりなので、
とても消化の助けになります。
酵素たっぷりの生のものを一番最初に!・・が重要です。

また、繊維が多いので、後から入った糖分の吸収を
ゆっくりにしてくれるのですね。
繊維は分解されないので、胃の中にとどまる時間も長く
砂糖が入ってくると網になってくれます。
胃酸も良く出ます。

そして、繊維は一部は腸内細菌が分解して、
エネルギー(短鎖脂肪酸)にしてくれます。
ただし、これについては体質よって違いがあるようです。




また、タンパク質を取らない方は、
お酢を摂ると、ゆっくり消化になり、
身体に糖が入るのが遅くなって良いということです。



なるほど~。
食べる順番は知っていたけど、
こういう食に関する細かい情報がさすがです!




そして・・・・



<解決すべき食のトラブル>

1) 消化のアンバランス

2) 血糖値のアンバランス

3) デトックス




まず、(1)ですが・・・・
そうそう!今回、これが特に私には耳より情報になりました!

消化不良が、あらゆる病気を引き起こすのだそうです!!
3大栄養素、(1)炭水化物、(2)タンパク質、(3)脂質、
それぞれの消化不良によって起こる病気の種類も違うらしく・・・
(1)炭水化物は、生理不順や躁鬱病、etc、(2)タンパク質は、アレルギーや・・・。


ごめんなさい!(><)
この箇所メモしそびれてしまい・・・
またなにかで分かりましたら、ご報告しますね!


なので、ネットで検索した情報を少し・・・

↓↓↓
---------------------
消化不良によって、ガン、脳卒中などの原因にもなるといわれています。
消化不良が起こると残留物が腐敗し、胃や腸内で異常発酵がおこり悪玉菌が増殖します。
そして、この悪玉菌(胃の場合は主にピロリ菌)が胃の中で増殖することによって、
胃炎、胃潰瘍、胃がん・・・
また、小腸で悪玉菌が増殖することによって、
免疫系の疾患 (リウマチ、多発性硬化症など)、
アレルギー (アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症)に侵されやすくなってしまいます。
腐敗や異常発酵により発生した毒素(有害物質)が血液に入ることにより、
慢性疾患や難病の原因になってしまう可能性もあるのです。
---------------------
ということです。

たんに胃もたれする・・・だけじゃないことがあるんですね。



また、ストレスにより副交感神経が働かないと、
これまた消化がうまくできない。
ストレスも消化不良の原因になるんですね。




そして、

(2)血糖値のアンバランス ですが、
先に<食べる順番>で、血糖値が急に上がるのは良くない、
ゆるやかに上がるようにするための
<食べる順番>が大切という話をしましたが、
つまり、血糖値が急に上がると、身体は大変だ!と思って、
今度は血糖値を下げようとし、
血糖値の乱高下が起こってしまうのだそうです。
そして、低血糖になってしまいます。
低血糖になると、疲労感、倦怠感に始まり、うつ病になることも!


さらに低血糖について詳しくは、
心と身体のツボ(※ブログ)」さんの記事を読んでみてください。




(3)デトックスは、消化不良になれば、
消化できない食べ物が身体の中で腐敗して、
有害な毒素になるということですね。
デトックスが必要なわけです!!




さて、血糖値を急上昇させる食べ物のおさらいを!
なんでしたっけ!?

●砂糖、果糖ブドウ糖液糖など
●白米、パン、麺類等。特に精白食品は要注意!


気をつけましょう!!
でも、なにごともバランスです!
食べてはいけないのではなく、
食べ過ぎないように!!
これが大事ですね!


ちなみに、炭水化物をまったく摂らないのも、良くありません。
炭水化物は、やはり一番効率よく
エネルギーに変えられる栄養素ですし、
身体はエネルギーを欲しています。
エネルギーが足りないと、身体の修復も困難になってしまうのです。




大久保ゆうこ先生は、まとめとして、
ストレスが良くないですし、
美味しいと思って食べないと消化にも悪いです。
何を食べてもいいので、楽しく食べましょう!!
とおっしゃってました♪




あ、でも、これはできれば本当に・・・・
本当にやめて欲しいなと思うのが、

ノンカロリーシュガー類(人工甘味料)です!!

いわゆるゼロカロリーのものは、
その甘味料が化学物質で、身体にとても悪いので、
本当にやめて欲しいと思います。

私も常日頃、ゼロカロリーコーラの大好きな知り合いに、
身体に悪いのでやめた方が良いと言ってます。
どうせ飲むなら普通のコーラの方がまし・・と。

一時的にはカロリーがないので、良いような気がしますが、
結局、人工甘味料という毒素を身体に入れることにより、
代謝が悪くなるんですね。
代謝が悪いと太りやすくなりますし、病気にもかかりやすくなります。

大久保先生は、このような人工甘味料は、
脳に入って、中毒作用を起こし、破壊する。
満腹中枢をなくす・・・とも言っていました。

それと、いわゆる「特保」もダメです。
「特保」は「特保」の指定を受けるために、
わざわざ薬品成分を添加しなければならないのです。
やはり、身体が必要としていない化学物質は、
身体に入れない方が健康的です。



ということで、
添加物をできるだけ避け、
<食べる順番>を取り入れながら、
美味しい食事を楽しみましょう♪





*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

マリオン・ベルのフェイシャル・エステは、
ストレスの軽減、デトックスにもとても有効です。
頑張っている自分、ストレスで参っている自分に、
時にはご褒美をあげてみませんか!?

フェイシャル 首

マリオン・ベルのフェイシャル・エステのご案内 ⇒
(東京都、JR中央線 中野駅)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 
TAG.list *  フェイシャル  中野  東京  酵素  消化不良 

 

 

 

 
こんにちは。マリオン・ベルです。

だいぶ秋も深まり、冷え込んできましたね。
お肌の乾燥や、くすみや、小皺が気になったりし始めるころです。

女性だったら、いつまでも若々しくいたい、老けたくないと思いますよね。
若い時は、肌のことなんか気にしていなかったのに、
いつの間にか、お顔の形以上にお肌が気になったりして。
街で見る若い女性の肌を見ると、羨まし~・・・なんて。
ハリがあって、内側から輝いて、弾力があるツルツルのお肌!
剥きたての卵みたいなお肌!
肌のことを考えるようになったら、年だな~と、私はある時、気づきました。

年を取ると、お肌のターンオーバーの周期が、
若い時よりもゆっくりになってきます。
新陳代謝が遅くなってしまうのですね。
新陳代謝が悪いと、肌がなんとなく黒ずんでくすんで感じられたり・・・。
また、体内の老廃物が尿として身体の外へうまく排出されずに
皮膚表面から排出され、皮膚表面で酸化腐敗してしまうことでも、
血行が悪く毛細血管の末端まで栄養が行きわたってない場合にも、
肌はくすんだ色に見えます。

こうした肌トラブルを解消するには、日ごろから紫外線ケアをするのが大切ですが、
全身の血行を良くして、血液やリンパ液の流れをスムーズにすることが、とても重要です。
そのことによって、お肌の隅々にまで十分な栄養が届けられ、
新陳代謝も高まって、お肌に「うるいおい」「なめらかさ」
「ハリ」「弾力」「血色」
をもたらします。
「うなはだけ」という理想の肌を表す言葉があるのですが、
まさにそれが、美しい肌には欠かせません。


で、お肌と言うと、やはり一番にはお顔ですよね。
で、そのお顔を「うなはだけ」にするためには、
実は、首、肩、頭、デコルテ、肩甲骨が重要になってきます。
それらが硬くなると血流やリンパの流れが悪くなり
すぐ直結しているお顔の血流やリンパの流れも悪くなります。
すると、お顔のたるみやくすみ、むくみやシワ、
乾燥や顔色の悪さを引き起こします。
みんな直結して、つながっているんですね。

肩こりに悩んでいる方が結構いますが、実は肩の硬さと額の前頭筋の硬さは比例していて、肩が硬ければ硬いほどひたいのシワの本数が多く、深さも深いというデータがあります。
逆に肩こりを改善させると、額のシワが目立たなくなることも、実験で分かっているようです。
それだけでなく顔色も明るくなります。


マリオン・ベルのフェイシャル・メニューでは、
フェイシャル=顔・・・ですが、
そのお顔にとって重要なパーツである首、肩、デコルテ、頭、肩甲骨周り硬くなった筋肉を柔らかくなるようにマッサージし、
丁寧にリンパを流して、老廃物を排出する施術
を行っています。
お顔はもちろんですが、この箇所をするだけでも、
お顔がすっきりとしたりします。

フェイシャル・エステ

フェイシャル 首

フェイシャル・メニューは、今キャンペーン価格でお得です!
是非、この機会にご利用ください。

フェイシャルのメニュー&料金はこちら⇒


---------------------------------------------------------------------
* サロン情報 *
----------------------------------------------------------------------
ご予約の電話番号はこちらです → tel: 03-6314-6417 (※完全予約制)
ご予約・お問合せ受付時間は、10:00~20:00 (※日曜日 14:00~20:00、月曜日 18:00まで)
※施術中は電話に出られないことがございます。
※e-mailはいつでもお問合せ可能です。(メール:info@marionbelle.com
必ず返信いたしますので、数日中に返信がない場合は、メールが届いていない可能性が考えられます。
その時は、お手数ですが再度、ご連絡をお願いいたします。

営業時間:10:00~20:00(※月曜日 18:00まで)
定休日: 不定休
場所: JR中央線または東京メトロ東西線 中野駅南口から徒歩5分
※プライベート・サロンですので、所在地・アクセスの詳細は予約時にご案内致します。

ホームページはこちら→


 
TAG.list *  フェイシャル  エステ 

 

 

 

 
アートメイクフェイシャルエステのサロン『マリオン・ベル』
ホームページを公開いたしました。


『マリオン・ベル』のホームページはこちら→

サイト・トップ


とりあえず最低限の内容を入れ込んだものになっており、
まだまだ足りないところ、修正しなければならないところ等ありますが、
まずはお披露目・・・ということで、よろしくお願いいたします。 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 アートメイク&フェイシャル・エステ Marion Belle, all rights reserved.

マリオン・ベル

Author:マリオン・ベル
アートメイク&フェイシャル・エステサロン Marion Belle(マリオン・ベル)。(場所:東京都中野区中野、JR中央線or東京メトロ東西線 中野駅から徒歩5分)

アートメイクとフェイシャル・エステで、綺麗になりたい女性を応援したいプライベート・サロンです。

アートメイクは洗顔しても落ちないので、メイク時の美しいメイクを、素顔の時でもキープできます。素顔がいつでも綺麗!!ナチュラルな仕上がりがとても素敵です!!
メイクが上手く出来ない方、メイク直しが大変な方は、特に便利さにご満足いただけること請け合いです。

フェイシャル(オーガニック化粧品イルチを使用したオールハンド・トリートメント)は【イルチ】の高い美容効果と、オールハンドのトリートメントで、お肌を活性化!リンパを流して老廃物を排出!毛穴を引き締めて、リフトアップ!透明感を高めて、滑らかなお肌に導きます。小顔効果、アンチエイジング効果抜群です!

プライベートサロンならではの、お客様に合わせたオーダーメイドの施術を致します。きっとご満足いただけるよう頑張っています!

お気軽にお問い合わせください。

公式ホームページはこちら⇒
Facebookページはこちら⇒

サロン情報&メニュー (4)
アートメイク (40)
フェイシャル・エステ (6)
サロン雑記 (3)
キレイ♪ 美人♪ 可愛い♪ の秘密 (1)
アーユルヴェーダ (3)
美容と健康のための食事 (9)
食の安全について (1)
中野の街情報 (9)
東京の街情報 (6)
美しい言葉 (2)
日本がこんなに心配になるなんて! (1)
未分類 (2)
健康ライフ・サポート (2)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR